イベントの受注モデル

イベントの受注モデル

イベントの企画・準備の進捗に合わせて、ご相談いただけるよう対応いたします。
はじめてのイベント立ち上げや、ご担当になられた場合など、早い時点でご連絡いただけますと、適切なアドバイスが出来るかと存じます。
初期の頃のプランや規模が後々大きく変わる事も珍しくありませんので、お気軽にご相談ください。

受注モデル

Ⓐイベント企画・立案時からのご依頼

・初期段階から、ご依頼者と共にイベントを作り上げてまいります。
・趣旨に合った日時・場所を選定して進めていきます。
・初回イベントや企業内でのはじめてのイベント担当さまにとくにお勧めします

Ⓑ既に決まっているイベントや定例イベント

・企業さまの定例イベントや、展示会への出展、学校行事など、会場や日時が決まっており大枠での内容があり、その中でのご提案や手配などの、お話も多くいただいております。
・予算なども決まっている事も多いかと存じますので、お伝えいただければ、その中でより良いプランのご提案をいたします。

Ⓒほぼ固まっているイベントの部分発注

レンタル会社様、施工会社様など、イベント全体の受注をされて専門外の部分に関して、お話をいただく事も少なくありません。もちろん喜んでお受けいたします。
・各種団体様で自前で機材や部材を、お持ちで足りない部分だけのご相談も承ります。

 

 

ご相談 お見積り 無料です!

一部経費が掛かる場合はもちろん事前にお伝えします

 

 

 

リアルイベント専門店 合同会社LiveCrew
イベント制作 イベント運営
首都圏 全国規模のイベント
イベント制作ご依頼時には、イベントの企画から会場のご提案、ご予算の相談など承ります。
既に走り出した企画で、会場も決まっていたり、一部発注済みの内容でも、ご相談ください。
イベント制作、イベント運営、演出進行など部分発注も可能です。
広告代理店レンタル会社施工会社様 からのご依頼もお待ちしております。

お気軽に ご相談ください。